市が尾に本屋さんができたどー!!!
I’m soooo happy!
普通の本屋さん!信じられない!
みんな本屋さんで本を買ってねー!
東京都中心の個室シェアハウスならインターワオ! > 投稿者別住人ブログ
PC、スマホでどこからでも気軽に内見・内覧オンラインリモート内見好評受付中!
内装フル改装で京王井の頭線富士見ヶ丘駅より徒歩5分の場所に堂々誕生!24時間スーパーやコンビニまでもあっという間!物件内は、4.5~8畳とバリエーションに富んでおり、壁紙や床材も拘り、デザイン性を持ったオシャレな物件になります!水回りも男女別で分かれているため、使い勝手がよく、エントランスもオートロックでセキュリティーも心配ありません。プレイルームやワーキングスペースもあるため、他の住人さんとも自然に交流が生まれます!
東京や品川を始めとするターミナル駅だけでなく、横浜や埼玉方面にも好アクセスな京浜東北線。品川まで6分、東京まで20分、出張やお出かけの多い方へおすすめの立地『大森駅』です!2021年にはワーキングルームを新設し、皆さまのニューノーマルな暮らしを支えるハウスとなりました。都内アクセス良しでこのお家賃。コロナ明けの新生活におすすめです♪
全室6帖で陽当たり良好!トイレ・シャワーは男女別となっており、物件入口もオートロックなので、女性にとっては嬉しい物件かと思います。駅が近いため、スーパーやコンビニ、本屋やドラッグストア、カフェなども多数点在しているので買い物に困りません!電車一本で品川や横浜までも行けるのも便利ですね♪
幼少の頃から慣れ親しんだ「緑茶」に
旨味の甲乙評価はあれど
お茶はお茶。
常に側にあり、食事の際には一緒に食卓に並ぶ
そう思ってた頃が私もありました。
夕食後、お茶タイムに、何を飲んでるの?と聞かれ
緑茶だと答えたら
僕は緑茶嫌いです。のお答えが!
お茶が苦手とかそう言うのではなく
緑茶が嫌い!
国にはこんなへんな飲み物無かったとのこと
マジか!!!
凄い!新感覚!
灯台下暗し!!
緑茶は当たり前ではないのです。
アルベルトも
日本に来たばかりの頃は緑茶は苦手だったそうですが
いまは大好きになり。
お抹茶まで飲みます。
ロシアの子も、美味しさにハマってくれるといいな。
おまけ。。
深夜特急のチャイのcからティーのtになったくだり
好きでした。
夕飯にタマゴサンドイッチに提案があり
2人でキッチンに行ったのですが
卵を割る準備をするアルベルトじいさん
卵を茹でるわたし。
おや?おや?
なんと!
ゆで卵にマヨネーズのタマゴサンドイッチは知らないって!!
欧米に無いの??
キッチンにいたロシアボーイも知らなかったよ。
まじかー
彼がご飯は作ってる間
リビングのソファでゴロゴロしてましたら
テーブルのほうで日本語勉強してる子らが
音楽流して歌っててね。
わたしも聴こえたフレーズを真似て歌ってみました。
歌詞の意味は
黒い瞳が美しい〜♫
だそうです。
正確には「目黒が綺麗」と言っていました。
目黒…おしい。
目が黒いなんて普通すぎてなんとも思わないし
私なんかは、みんなの淡い色の混じり合った目の色のが
ずっと綺麗だと思うけどね。
ところかわれば、ってやつですね。
因みに
黒い瞳なんてモノは存在しない
ダークブラウンだ!と言う人もいた。
黒でない目の色って。。。
このハウスで初めて見たんですが
まだ、慣れない!!!!そわそわする。
カレピッピ(スペイン人)の目の色は茶色である。
時々緑っぽくなる系の茶色。
これはこれで美しい。
ところで B/W
トイレは使ったら流せ!!
世界の常識だと思います!!
新学期はトイレ流さない子が必ず出る。
日本のおトイレそんなに難しくないと思うんだけどなぁ
そのうち無くなるから、まぁ慣れるんだろうけども
けども。。。
月に何度も人のうんこは見たくない。
美しい瞳からうんこまで
幅広いネタが落ちている
それが!市が尾!ふぁーーーーーーすとーーーはうすっ!!
ちぇきら!
新しい住人さんがいるみたい。
仕事してると住人さんに会う機会はないので
人伝てですが。
またここを出て新しい生活をする住人さんも何人か。。
春って感じですね。
市が尾にオカマバーが出来ました。
興味深いですね。
また、ハウス近くのコッペパン屋さんはまだまだ行列の大人気です!
明日行ってみようかなー!
えー カレピッピの実家に遊びに行って来ました。
日程まるまる雨予報でしたが、
そこはスペイン!
そう何日も雨降ってらんないって感じで
見事に晴れてくれました。
今回は私がどうしても行きたかった
ローマ遺跡に行きました。
中心地からメトロで30分くらい、そこから徒歩30分て感じで
山の中に遺跡が!!
めっちゃ落書きされとるwwwww
↑これは丘の上に十字架が立ってるんですよ。見えないが…
土が赤いんですね。
あと野生のサボテンがたくさん!!!
植木以外で初めて見た。
コロンブスが立ち寄った修道院もありました。
この辺野生のイノシシ出る様です。
あと放牧中の羊やヤギに馬!!
ちょーテンション上がりません?
上まで登ると海(地中海!)にサグラダファミリアに
バルセロナが見渡せました。
すっごい楽しかった!!
自分土産のバルサチップスと教会バック
FCバルセロナの創設者が自殺したマンションもちょっと見学しました。。。なーむー
まさかの11月に降雪でしたね!!
寒いのは嫌いですが、寒い日にあったかい鍋料理を食べるのは大好きです。
オーストラリアにいる妹に雪の動画を送ったら
ビーチではしゃぐ写真が送られてきた。夏!!!
ペルー人氏に言ったら「ペルーもクリスマスは夏だよ」
夏!!!
やっぱり寒いのは嫌だ。
靴下を重ねばきしながら夏を思う。
ところで、個人的に最近大きなストレスから解放されました。
久しぶりの静寂を満喫しています。深夜早朝に起こされない。
何よりも怯えなくていい毎日に幸せを感じています。
友人関係を破壊し、体調を崩し、ストレスとはここまで心身に悪影響を与えることを知り、
決して軽視してはいけないと痛切に感じました。めでたしめでたし
ハロー
ハロー
もうすぐハロウィンです。
何か仮装を考えていますか?
ハウスではパーティーがあると思います。
ぜひ何か仮装をしてみてください!
やってみると案外楽しいものですよ
しかし…
ハロウィンの渋谷はもう行きたくないです…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |