常に学年上位にいたそうです。
哲学の楽しさは伝なかったけど
勉強してるのを見るのは好きです。
東京都中心の個室シェアハウスならインターワオ! > 投稿者別住人ブログ
PC、スマホでどこからでも気軽に内見・内覧オンラインリモート内見好評受付中!
内装フル改装で京王井の頭線富士見ヶ丘駅より徒歩5分の場所に堂々誕生!24時間スーパーやコンビニまでもあっという間!物件内は、4.5~8畳とバリエーションに富んでおり、壁紙や床材も拘り、デザイン性を持ったオシャレな物件になります!水回りも男女別で分かれているため、使い勝手がよく、エントランスもオートロックでセキュリティーも心配ありません。プレイルームやワーキングスペースもあるため、他の住人さんとも自然に交流が生まれます!
東京や品川を始めとするターミナル駅だけでなく、横浜や埼玉方面にも好アクセスな京浜東北線。品川まで6分、東京まで20分、出張やお出かけの多い方へおすすめの立地『大森駅』です!2021年にはワーキングルームを新設し、皆さまのニューノーマルな暮らしを支えるハウスとなりました。都内アクセス良しでこのお家賃。コロナ明けの新生活におすすめです♪
全室6帖で陽当たり良好!トイレ・シャワーは男女別となっており、物件入口もオートロックなので、女性にとっては嬉しい物件かと思います。駅が近いため、スーパーやコンビニ、本屋やドラッグストア、カフェなども多数点在しているので買い物に困りません!電車一本で品川や横浜までも行けるのも便利ですね♪
基本シェアハウスというのは
個人の部屋と水周りの共同部分で出来てると思います。
なので?
いや、折角なので
物は少ない方がいい。
キッチンやトイレ用品は用意されてるのですから
普通の1人暮らしより物が少なくて済む
これはラッキだ!
食器や炊飯器に洗濯機などなど
初期費用抑えまくり。
うかれてiMac買いました。
へへ
我が城はこんな感じじゃ。
春画は異国の人にはかなりの衝撃、そして面白みがあったようで
春画展の帰りに買ったポストカードです。
浮世絵の美しさを時々語ってきます。
それから
大切なのが
間接照明!!!
ぜひお部屋に導入して頂きたい。
リラックスタイムに〜
みんなどんなお部屋に住んでるにかなぁ
こだわりがあったら聞いてみたいなぁ
みえちゃん(ワオっこ)に
もう飲まないということで
イエガー貰った!!!
わーいわーい!!!!
これ、お気に入りのリキュール!
コーラで割ると飲みやすくて美味しいだよ!
るんるん
ずっと買おうか迷ってたんだけど
ほぼ下戸なのでサイズが大きすぎて
踏み切れずにいたので
本当に嬉しい!
ありがとうございます!ぺこり!
チャオ!
今日は仕事が忙しくてゆっくりランチが出来ず
取引先に行く途中にあるフレッシュネスバーガーで
簡単にカロリー摂取したのですが
ケチャップコーナーに「白トリュフオイルスプレー」が置いてあってね!
わたし白トリュフオイル大好きなのよ!!
ナゲットのケチャップにプシュ
ほわわわ〜 トリュフ香る〜
幸せ〜
天気も良かったからテラス席で
一瞬イタリアに居るのかと錯覚した
まぁ、いつもの雑多な渋谷でした。
トリュフアロマでリフレッシュのひと時でありました。
日曜日、お気に入りの骨董市に行ってきた!
午後一に着いてぶらついたあと、いつもは神楽坂でランチなんだけど
今日は皇居半周、渋谷方面目指してみました!
永田町辺りは超オフィス街。
首相官邸の辺りで警備員さん真横にいるのに
「ひゃー!ビルがいっぱい!!」と田舎者丸出ししてきたよ。恥ずかしい!
最近お気に入りのデートコースは
「骨董市」です。
・
昔の日本のお金や生活雑貨
こけしや掛け軸なんかが色々見れて
これがなかなか面白い。
西洋の骨董品も見てて楽しい
・
もし日本に来たお友達に休みの日の過ごし方を相談されたら
おすすめしてみてはいかがでしょう!
・
週末はどこかしらで開催しているみたいよ
・
お土産感覚の手頃なものもあるから
お気に入りが見つかるといいですね。
・
わたしの愛用のおちょこやグラスは
こういった市場でゲットしたやつです。
二つで300円くらいでした。
やぁ!
・
そろそろ衣替えをやろうと思ってるんだけどね!
今週は寒戻りするらしくおびえている。
・
・
去年新調した水着がイマイチだったので
今年も新しく買おうと思ってて
ずーーーーーーーと探してるんだけど
ぜんぜん見つからない!助けて!
・
でも水着探しながら夏の海に思いを馳せるの
楽しいです!!
まぁ行けるのは湘南あたりなんですけど
南国の青い海!いいなぁ~
ぐふふふふ~~
・
BBAが欲しい水着は
1. ホルダーネックじゃないもの(肩こり持ち)
2. 上下は分かれてるもの(トイレ楽)
3. 荒波に挑んでもぽろりしない安定性(クロールで泳ぐ)
4. ヒラヒラが付いてないもの(水中で邪魔)
これらの条件をクリアするものだ!
・
簡単そうなのですが、
ヒラヒラきらきらしてるか
泳ぐ気のない形状のものが多くて
あと基本ホルダーネックね。
・
そして微妙にネックなのがスペイン人の注文。
「適度な露出」
欧米人って…そゆとこあるよね。
見せる見せないじゃないの
ヤングとかBBAとか
そうゆう感覚じゃないのよ!
・
育った環境が~違うから~~~
・
・
そんな訳で私の水着探しはまだまだ続く!
・
“To be continued,”
仕事の用事で日本橋の方まで行った帰りに
九段の堀沿いを少し散歩しました。
・
まだ桜はつぼみだったけど
天気もよくて心地いい散歩だったよ
・
春の今のうちに散歩を満喫したい系BBAなのですが
同居人のスペイン人(来日7年目)はひどい花粉症なので
あんまり気が乗らないらしい…気持ちはわかるけどねー
・
かといって、秋の気持ちいい時分は
私が花粉ピークで楽しみめない!
花粉症ってなんなんですかね。ほんと。
・
シリアの人が
「国ではオリーブの木の花粉症がひどい」と言ってました。
花粉にぼろ負けの人類…およよ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |